こんにちは、HSPママの シア です。
と思われている方向けに、私がメンタルを崩した際の仕事アイディアについて書きますね。
結論からお伝えすると、ズバリ「お掃除業」です。
※なおこのページは随時情報を更新していく予定です。私も、よりよい職種を見つけるために常にアンテナを張っておきますね。
お掃除業がHSPさんに向いている理由とは?
昔、店員としてパート勤務していた店の話
開店前にビル全体を掃除されていたのですね。開店前と言っても、8~9時頃の時間帯です。約1時間程かけて、フロアやトイレをきれいにしてくださっていました。
掃除も箒ではいたり、モップでふき取ったりする程度です。店なので、トイレの掃除は少々大変だったかもしれませんが、いつもピカピカにしてくださって気持ちイイと感じていました。
この仕事は、上司や同僚など人と関わらなくてもできる仕事で、ある程度自分のペースでできる職種です。
例えば、
- Aフロア周辺を今日は重点的にきれいにしよう
- Bフロア周辺は明日力を入れよう
こんな風に、自分の体調等でうまくコントロールできるのではないか?と感じました。
もちろん、汚れている箇所があれば、その計画は変更しますが、自分でコントロールしやすい仕事はHSPにとって「楽」ですよね。
ただ、掃除業の場合は、時給が安い可能性もあります。
誰でもできる仕事である上に、シニア層からの応募もあるからですね。
しかし、
- 子育てをしていて、たくさん働くのは難しい…
- 少ない時間だけでも、体と心に負担が軽い職種で社会復帰したい…
このような要望を持つ30代・40代のママさんには、「掃除業」は選択候補に入れて良いと思います。
※実際、今の会社にも掃除業として会社に出入りしている30代ママさんの姿を見ていて、「汚さ」の問題をクリアできるのであれば、気持ちは楽そうなお仕事では?と感じています。
会社の中の清掃を請け負っている業種がお勧め
ちなみに、社内清掃を一括で承っている会社に就職するとさらに働きやすいでしょう。
店の場合は、時間になるとお客様が入ってくるので、「早く済まさなきゃ!」と焦るかもしれません。特に店内のトイレ清掃の場合は、お客様を待たせて掃除をするため、繊細なHSPさんは「待たせるのは申し訳ない」「早く掃除をしてしまわないと‥」と負担に感じるかもしれません。
社内清掃の場合は、会社の中をきれいにする仕事なので、社員さんだけの利用という事もあり、汚れが少ない可能性もあるでしょう。(特に土足ではない会社の場合は比較的汚れが少ない)
ただし、職場によっては出勤時間が子供の送迎や学校の送り出しの時間と重なる可能性もあります。家族の協力の程度によって、選択肢が変わるため、家族と話し合って選ぶとよいですね。
HSPはこんな仕事も向いてる?庭の剪定業
こちらも、掃除業と類似する仕事の一つ。体力は必要ですが、割と自分のペースで進めることができ、さらには剪定のセンスもあればお客様に喜んでいただける可能性も高いです。
お客様によっては、庭の剪定をする時間がないから外部にお願いしたい!という方もいらっしゃるため、クオリティーよりも、心を込めて剪定してもらえれば「満足」という方も多いでしょう。
(もちろん中にはこだわりの強いお客様もいるとおみますが)
虫や夏の暑さ、冬の寒さが平気なHSPさんは、お仕事の選択肢の1つに入れて見ても良いでしょう。庭の剪定の仕事は、ガーデンデザインの資格を取得していると、重宝されるでしょう。
単にカットするだけではなく、ガーデンデザインの知識がある方というだけでも信頼度は上がります。ガーデンデザインの資格は「ガーデンデザイナー」「ガーデニングコンシェルジュ」という形で資格取得が可能です。
オンラインで受講して取得できる資格もあるようです。興味のある方は一度調べてみるとよいですね。
メンタルがしんどいHSPママの人と関わらない仕事 まとめ
このような視点で考えると、HSPで人と関わるのはしんどい…というママでも、自分の力を発揮して、心地よく仕事ができる職種って色々ありますよね。
仕事は実際にやってみて、自分に向いている仕事なのか、向いていない仕事なのかが見えてくるものです。最初から自分に向いている仕事を探そうと意気込まず、気軽に試してみるのもアリだと思いますよ。
特に子育て中の場合は。(子供が大きくなったらガッツリ働きたいけど、育児中のパート採用が職歴に傷をつける?と心配している方は、考えすぎです。採用時は、子育てと両立して仕事をしようとした姿勢を評価されることもあります。家事と子育て、仕事の両立の大変さを理解する採用者は増えていますからね!)
メンタルバランスが不安定だけど、働かなきゃ…いい仕事がないかな?